基本情報

施設名 阿波和紙伝統産業会館
住所

〒779-3401

(とくしまけんよしのがわしやまかわちょうかわひがし)
徳島県吉野川市山川町川東141

電話番号 0883-42-6120
FAX番号 0883-42-6085
メールアドレス hall84@awagami.or.jp
ホームページ http://www.awagami.or.jp
開館時間 9:00〜17:00
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始12/30~1/2
入館料 大人300円 学生200円 小中学生150円
団体(20名以上)大人240円 学生160円 小中学生130円
駐車場

大型3台

普通10台

アクセス

JR徳島本線 阿波山川駅

徒歩:15分

外国語対応

なし

公衆無線LAN ×
. 施設外観 .

体験情報

工芸品名 阿波和紙 はがき判体験
体験内容 手漉きではがきを作ります。
無地のベースを漉いて色つき原料で思い思いの模様を付けましょう。押し花などを持ってきて漉きこむこともできます。
体験物持ち帰り
体験料 500円(はがき3枚 入館料別途)
体験時間 90分程度
体験実施時間 9:00〜11:30、13:00~15:30
予約
受付方法 電話、FAX

工芸品名 阿波和紙 半紙版体験
体験内容 手漉きで半紙版(約30×42cm)の紙を作ります。
無地のベースを漉いて色つき原料で思い思いの模様を付けましょう。ランチョンマットや二つ折りにして旅日記の表紙など、色々な用途にご使用ください。
体験物持ち帰り
体験料 500円(半紙版2枚 入館料別途)
体験時間 90分程度
体験実施時間 9:00〜11:30、13:00~15:30
予約
受付方法 電話、FAX

totop