基本情報
施設名 | 佳実窯 |
---|---|
住所 |
〒779-0302 (とくしまけんなるとしおおあさちょうおおたにひがしやまだに) |
電話番号 | 088-689-0172 |
FAX番号 | 088-689-0172 |
メールアドレス | info@yoshimigame.com |
開館時間 | 9:00〜18:00 |
入館料 | 無料 |
駐車場 | 普通6台 |
アクセス | JR四国 阿波大谷駅
徒歩:5分 |
外国語対応 | なし |
公衆無線LAN | × |
.
.

体験情報
工芸品名 | 大谷焼 手びねりコース |
---|---|
体験内容 | 電動ろくろを使わずに大谷土を手でこね形を作る陶芸で誰でも気軽に出来て作れる形の自由度が高いのも魅力です。 置物やコーヒーカップなどご自分でデザインし、好みの形に仕上げてください。 |
後日発送となる場合の受領までの時間と費用 | 1ヶ月半〜2ヶ月、送料 |
体験料 | 1836円 |
体験時間 | 120分程度 |
体験実施時間 | 9:00〜18:00 |
最終受付 | 18:00 |
予約 | 要 |
体験物の海外発送 | 受領までの時間:1ヶ月半〜2ヶ月 |
工芸品名 | 大谷焼 電動ろくろコース |
---|---|
体験内容 | 電動ろくろを使った少し本格的な陶芸体験です。講師が丁寧に力の入れ方や形を作るときのコツをお教えするので素敵な形に仕上がります。基本的には丸い形になるので湯呑やお茶碗などを作るのがオススメです。 |
後日発送となる場合の受領までの時間と費用 | 1ヶ月半〜2ヶ月、送料 |
体験料 | 2160円 |
体験時間 | 120分程度 |
体験実施時間 | 9:00〜18:00 |
最終受付 | 18:00 |
予約 | 要 |
体験物の海外発送 | 受領までの時間:1ヶ月半〜2ヶ月 |