基本情報
施設名 | 山鹿灯籠民芸館 |
---|---|
住所 |
〒861-0501 (くまもとけんやまがしやまが) |
電話番号 | 0968-43-1152 |
FAX番号 | 0968-43-1152 |
ホームページ | http://yamaga.site/?page_id=1550 |
開館時間 | 9:00〜18:00(入館受付17:30) |
休館日 | 12月29日〜1月1日 |
入館料 | 一般300円(団体240円) 小中学生150円(団体120円) |
駐車場 | 普通5台 |
駐車場料金 | 無料 |
アクセス |
JR九州 玉名駅/新玉名駅(新幹線) 九州産交バス 山鹿温泉(八千代座入口) 徒歩:3分 |
外国語対応 | なし |
公衆無線LAN | ○ |
.
.

体験情報
工芸品名 | 山鹿灯籠 ミニ金灯籠の制作 |
---|---|
体験内容 | 本物より小さなサイズの精巧な金灯籠の制作体験が可能 |
体験物持ち帰り | 可 |
体験料 | 5,000円(ケース込み料金) |
体験時間 | 90分程度 |
体験実施時間 | 9:00〜16:00 |
最終受付 | 16:00 |
予約 | 要 |
受付方法 | 前日午前中に電話連絡 ※体験人数が5名を超える場合は一週間前に連絡 |
工芸品名 | 山鹿灯籠 擬宝珠(ぎぼうしゅ)ランプの制作 |
---|---|
体験内容 | 金灯籠の先端部分の擬宝珠を使ったランプの制作体験が可能 |
体験物持ち帰り | 可 |
体験料 | 1,800円(枡付き) |
体験時間 | 60分程度 |
体験実施時間 | 9:00〜16:00 |
最終受付 | 16:00 |
予約 | 要 |
受付方法 | 前日午前中に電話連絡 ※体験人数が5名を超える場合は一週間前に連絡 |
工芸品名 | 山鹿灯籠 大姫灯籠の制作 |
---|---|
体験内容 | 金灯籠の形を模した簡易な金灯籠の制作体験が可能 |
体験物持ち帰り | 可 |
体験料 | 1,500円 |
体験時間 | 30分程度 |
体験実施時間 | 9:00〜16:00 |
最終受付 | 16:00 |
予約 | 要 |
受付方法 | 前日午前中に電話連絡 ※体験人数が5名を超える場合は一週間前に連絡 |