2016.06.14

出石焼が青山スクエアの常設に並びました

兵庫県の伝統的工芸品出石焼が、

青山スクエアの常設展にも並ぶようになりました!

 

20160614_i01

ぐい呑みの出石焼

出石焼と言えば、

白の磁器が一番の特徴。

 

他の産地には見られない白一色の磁器に、

彫刻を施しています。

 

20160614_i02

細かな絵柄が彫られたコップ

20160614_i03

お香立ても白なのに存在感があります

20160614_i05

チャーミングな福の神も

出石焼は江戸時代中期に大量の白磁の原石が発掘されたことが、

始まりとされています。

 

当時、陶工が多くいた佐賀県有田市の町から兵庫県に招き、

この地で出石焼が根付いたのです。

 

現在は真っ白なものばかりではなく、

多少色のついたものも世に出回るようになりました。

 

20160614_i08

ブルーのとっくり

ですがやっぱり、

出石焼は彫刻が特徴的なので、

 

20160614_i06

彫刻を施したとっくり

こっちのほうがしっくりと来る人も多いかもしれません。

 

他の陶磁器とはちょっと違う、

白の出石焼を見に青山スクエアへ遊びに来てくださいね。

 

20160614_i07

totop