鈴鹿墨
通天
通天
7100867300190
正倉院蔵の聖武天皇ご愛玩の天平御墨を、鈴鹿墨伝統工芸士 伊藤亀堂により忠実に再現した仿古墨です。
題字は東福寺菅長竹応師の書、裏面の昇龍は、東福寺法堂の天井画のモチーフを京都画壇の雄、堂本印象画伯が描いたもので、それぞれ型を起こして彩色してあります。
墨色は、胡麻油煙の極細芯焚による淡墨で、濁りの無い黒茶系で奥深い艶を放ちます。墨の中央部分には、伊勢志摩産の真珠を埋め込んだ稀少な逸品です。
材料:胡麻油煙
- 寸法:19×5×1
- 付属品:木箱
- 生産者: 伊藤亀堂
※サイズは採寸によります。手作りの為それぞれに個体差がございますが、手作り品の魅力としてお楽しみ下さい。