織部、志野、御深井など7つの釉薬、印花、櫛目、三島手などの装飾技法を駆使して製作される赤津焼。
梅村晴峰・弄月親子のそれぞれの個性あふれる作品をご覧いただけます。
製 作 実 演
demonstration


日程
|
2/21 (金)~2/27 (木) |
実演者
|
梅村 知弘(弄月)/うめむら ともひろ(ろうげつ) |
内容
|
鉄絵の絵付け |
製 作 体 験
workshop

日程
|
2/21 (金)~2/27 (木) |
指導者
|
梅村 知弘(弄月)/うめむら ともひろ(ろうげつ) |
内容
|
素焼きの丸皿(直径約15㎝)に鉄絵の絵付け体験 |
参加費
|
3,300円 |
所要時間
|
約30分 |
※焼成後、送料着払いにてお届け(2025年4月上旬頃)。
※予約不要。随時受付いたします。
工芸品を知る -search for traditional crafts-
最終日は18時閉館です。
※営業時間は状況により急遽変更する可能性がございます。最新情報を お知らせ にてご確認の上ご来店ください。