2017.02.16
【2月16日(木)~21日(火)開催】
東武百貨店池袋店
伝統的工芸品展WAZA2017が始まりました!
本日10時より、
東武百貨店池袋店では、
「伝統的工芸品展WAZA2017」が始まりました。
10時の開店とともに、
走り込んでくるお客様がいらっしゃるほど、
熱烈なファンの方もいらっしゃいます。

今年の看板はシックな感じに仕上がっています

そして配置はこんな感じです
今回のWAZA2017は昨年よりも、
参加している工芸品産地が増えているため、
1工芸品のスペースが狭くなっている箇所もあるのですが、
みなさん置き方を工夫して、
見やすく配置されていました。

入口から見た全体の様子

インフォメーションから見た様子

真ん中の辺りからの様子
そして、
WAZA2017と言えば、
匠による実演も目玉の一つ。
お客様の中には、
実演目当てで来られる方もいらっしゃいます。

博多人形の実演

彦根仏壇の実演

三河仏壇の実演

仙台箪笥の実演

川連漆器の実演

京指物の実演

京扇子の実演

三川内焼の実演

京友禅の実演

天童将棋駒の実演

こちらはふるさと工芸から、滋賀県のいぶし鬼瓦の実演

こちらもふるさと工芸から、島根県の木地人形の実演
その他、
日替わりで製作体験も行われています。
初日の今日は東京手描友禅。

匠の指導のもと実際に絵を描いていきます
製作体験は、
毎日違う工芸品の体験ができますので、
ぜひ毎日お越しください。
さらに18日、19日の土日はトークショーもあります。
詳しい内容は、こちらをご覧ください。
それでは、伝統的工芸品展WAZA2017でお待ちしております!