技術・技法
1
米琉板締小絣にあっては、次の技術又は技法により製織されたかすり織物とすること。
(1)
先染めの平織りとすること。
(2)
たて糸及びよこ糸に使用する糸は、「水より」をすること。
(3)
かすり糸は、たて糸及びよこ糸に使用すること。
(4)
たて糸のかすりとよこ糸のかすりとを手作業により柄合わせし、かすり模様を織り出すこと。
(5)
かすり糸の染色法は、「板締め」によること。
2
白鷹板締小絣にあっては、次の技術又は技法により製織されたかすり織物とすること。
(1)
先染めの平織りとすること。
(2)
たて糸及びよこ糸に使用する糸は、「水より」をすること。
(3)
地糸に使用するよこ糸は、「追ねん」をすること。
(4)
かすり糸は、たて糸及びよこ糸に使用すること。
(5)
たて糸のかすりとよこ糸のかすりとを手作業により柄合わせし、かすり模様を織り出すこと。
(6)
かすり糸の染色法は、「板締め」によること。
(7)
しぼ出しは、「湯もみ」によること。
3
緯総絣にあっては、次の技術又は技法により製織されたかすり織物とすること。
(1)
先染めの平織りとすること。
(2)
たて糸及びよこ糸に使用する糸は、「水より」をすること。
(3)
かすり糸は、よこ糸に使用すること。
(4)
かすり糸のかすりを手作業により柄合わせし、かすり模様を織り出すこと。
(5)
かすり糸の染色法は、「手くくり」、「手摺り込み」又は「型紙なせん」によること。
4
併用絣にあっては、次の技術又は技法により製織されたかすり織物とすること。
(1)
先染めの平織りとすること。
(2)
かすり糸は、たて糸及びよこ糸に使用すること。
(3)
たて糸のかすりとよこ糸のかすりとを手作業により柄合わせし、かすり模様を織り出すこと。
(4)
かすり糸の染色法は、「手くくり」、「手摺り込み」又は「型紙なせん」によること。
5
草木染紬にあっては、次の技術又は技法により製織されたかすり織物又はしま織物若しくはこれに類する織物とすること。
(1)
先染めの平織りとすること。
(2)
たて糸及びよこ糸に使用する糸は、ベニバナ、カリヤス、ログウッド等を原料とする植物性染料を用いて染色すること。
(3)
かすり織物にあっては、かすり糸の染色法は、「手くくり」又は「手摺り込み」によること。
(4)
よこ糸の打ち込みには、「手投杼」又は「引杼」を用いること。