技術・技法
1 成形は、ろくろ成形、たたら成形、手ひねり成形又は押型成形によること。
2 素地の模様付けをする場合には、彫り、はり付け、面とり、三島手、櫛目、はけ目、印花、葉型、化粧掛け又は墨流しによること。
3 下絵付けをする場合には、手描きによること。
4 釉掛けをする場合には、「どぶ掛け」、流し掛け、「飛び掛け」、「筒書き」又は「ふり掛け」によること。この場合において釉薬は、「灰釉」、「伊羅保釉」、「天目釉」、「あめ釉」、「なまこ釉」、「藁灰釉」、「長石釉」又は「赤どべ」とすること。
5 釉掛けをしない場合には、登窯又は窖窯による焼成をすること。