現在、石川県内には経済産業大臣制定伝統的工芸品が10工芸品あります。能登半島地震では、輪島塗をはじめ、多くの伝統的工芸品産地の方が被災されました。
伝統工芸青山スクエアでは、石川県内の伝統的工芸品産地を応援すべくフェアを開催します。今回は輪島塗、山中漆器、九谷焼、加賀友禅、金沢箔、牛首紬の作品を展示します。
是非、応援にお越しください。
※実演・体験の内容は予告なく中止または変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※4/7(日)は休館日です。








製 作 実 演
- demonstration -
輪島塗


日程 | 4/5(金)~4/6(土)・4/8(月)~11(木) |
実演者 | 津田 眞一郎(つだ しんいちろう) |
工程名 | 研ぎまたは沈金工程 |
山中漆器


日程 実演者 |
3/29(金)~4/5(金) 針谷 崇之(はりや たかゆき) |
日程 実演者 |
4/10(水)~4/11(木) 針谷 絹代(はりや きぬよ) |
工程名 | 蒔絵 |
加賀友禅




日程 実演者 |
4/2(火)~4/3(水) 高田 克也(たかた かつや) |
工程名 |
着物制作(糊置き) |
日程 実演者 |
4/5(金)~4/6(土) 田野 美恵(たの みえ) |
日程 実演者 |
4/10(水)~4/11(木) 牧野 顕三(まきの けんぞう) |
工程名 | 着物制作(彩色) |
九谷焼




日程 実演者 |
3/29(金)~3/30(土) 澤田 郁美(さわだ いくみ) |
日程 実演者 |
3/31(日) 福島 礼子(ふくしま れいこ) |
日程 実演者 |
4/2(火)~4/4(木) 北出 太郎(きたで たろう) |
日程 実演者 |
4/5(金)~4/6(土) 打田 幸男(うちだ ゆきお) |
日程 実演者 |
4/10(水)~4/11(木) 井出 幸子(いで さちこ) |
工程名 | 上絵付 |
製 作 体 験
- workshop -
加賀友禅

日程 |
3/30(土)~3/31(日) |
指導者 | 古泉 良範(こいずみ よしのり) |
内容 | 加賀友禅染め体験(ぼかしの技法を使い彩色) サイズ:45㎝×45㎝(綿布) |
参加費用 | 2,200円 |
所要時間 | 約60分 |
※当日お持ち帰りいただけます。
※予約不要・随時受付いたします。満員の場合は順番でのご案内となります。
※対象年齢:8才以上・保護者と一緒ならお子様も可
九谷焼

日程 ① |
3/31(日) |
指導者 | 福島 礼子(ふくしま れいこ) |
内容 | 招き猫に絵付け体験(上絵付) サイズ:Φ5.5㎝×高さ10㎝ |
参加費用 | 9,900円(送料込) |
所要時間 | 約120分 |
開始時間 | ①11:10~ ②13:30~ ③16:00~ |
※予約優先・空きがあれば随時受付いたします。
※当日お持ち帰り不可。後日産地にて焼成後、体験者様のご自宅へお届け(会期終了後 約2週間後)
※対象年齢:保護者と一緒ならお子様も可


日程 ② |
4/2(火)~4/4(木) |
指導者 | 北出 太郎(きたで たろう) |
内容 | 骨描きしてある小皿に色付け体験 サイズ:Φ9㎝ |
参加費用 | 7,700円(送料込) |
所要時間 | 約90分 |
開始時間 | ①11:10~ ②14:00~ ③17:00~ |
※予約不要・随時受付いたします。満員の場合は順番でのご案内となります。
※当日お持ち帰り不可。後日産地にて焼成後、体験者様のご自宅へお届け(会期終了後 約2週間後)
※対象年齢:保護者と一緒ならお子様も可
金沢箔


日程 |
4/5(金)~4/6(土) |
指導者 | 今井 由佳(いまい ゆか) |
内容 | タンブラーのデザイン台紙やソフトクリーム型のバッチに金箔や光陽箔を貼る体験 |
参加費用 | タンブラー 1,650円(サイズ:Φ8cm×14cm) バッチ 770円(サイズ:2.5cm×4.5cm) |
所要時間 | タンブラー 約20分 バッチ 約10分 |
体験時間 | ①11:10~12:00 ②13:00~19:00 ※最終受付18:30 |
※予約不要・随時受付いたします。満員の場合は順番でのご案内となります。
※当日お持ち帰りいただけます。
工芸品を知る -search for traditional crafts-
初日は12時開館、最終日は18時閉館です。
※4/7(日)は休館日です。
※営業時間は状況により急遽変更する可能性がございます。最新情報を お知らせ にてご確認の上ご来店ください。