2024/05/10(Fri)〜2024/05/13(Mon)
【伝統的工芸品】初夏のきものと帯フェア
本年5月、伝統的工芸品の法律(通称 伝産法)施行から50周年を迎えます
今回のフェアでは、50周年を記念して「貴重な夏の工芸品の品々」「特別企画品」「体験イベント」「ご相談コーナー」など多数企画いたしました。この機会にぜひお気軽にお立ち寄りください。

日 程 | 5/10(金)~5/13(月) |
時 間 | 5/10(金) 12時~19時 5/11(土)12(日) 11時~19時 5/13(月) 11時~17時 |
会 場 | 伝統工芸青山スクエア 2階特設会場 ※青山スクエアスタッフがご案内いたします |
イベント

伝統工芸青山スクエア きものアドバイザー
宮原 久男氏による商品解説
5/10(金)13時~ 「夏物について」
5/11(土)13時~ 「自然布について」

型染め体験
帯揚げに型染め体験が出来ます。
体験代 5,500円(税込・帯揚げ代含む)
5/12(日)・13(月)各日12時~/15時~
※各回3名様先着順。所要時間約30分。お持ち帰り出来ます。
お手入れ相談コーナー
期間中、大切なお着物のお手入れを承ります(洗い・仕立てほか)。
ご予約は不要です。お気軽にご相談ください。
※「伝産法施行50周年」特別価格で承ります。詳細はチラシをご覧ください。
工芸品を知る -search for traditional crafts-
十日町明石ちぢみ 結城紬 本場黄八丈 京友禅 京小紋 西陣織 博多織
本場大島紬 宮古上布 八重山上布 琉球絣
※営業時間は状況により急遽変更する可能性がございます。最新情報を お知らせ にてご確認の上ご来店ください。