女性職人の技で作り出される伝統工芸品には、彩り、楽しさ、美しさ、使いやすさなどの魅力があふれています。自然を大事にする暮らしへの提案は、新しい生き方にも通じます。若手女性職人が作り出す確かな技量と豊かな感性を備えた伝統工芸品は、くらしを楽しむ道具となり、使い手に喜ばれることで次の創作につながっています。総勢54名が大集合。
-第1部-
7月24日(金)~8月 5日(水) 27名
7月24日(金)14:00~ 第一部 トークショー
-第2部-
8月 7日(金)~8月19日(水) 27名
8月 7日(金)14:00~ きものショー「きもので闊歩」
8月 8日(土)14:00~ 第二部 トークショー
制作実演
第一部
7月24日(金)~7月25日(土)
・赤絵細描の上絵付け 九谷焼 架谷庸子
7月24日(金)~7月26日(日)
・堆朱の研ぎ 村上木彫堆朱 池野里美
7月24日(金)~7月26日(日)
・手まり作り 讃岐かがりてまり保存会
7月28日(火)・7月30日(木)8月2日(日)
・糸目糊置きまたは金線仕上げ 東京手描友禅 桑原牧子
※7月28日(火)・30日(木)は16:00までとさせていただきます。
7月31日(金)~8月5日(水)
・彫刻 大阪欄間 木下朋美
8月1日(土)
・糸目糊置き 東京手描友禅 今井晴子
8月3日(月)~8月5日(水)
・象嵌 京指物 小谷純子
第二部
8月7日(金)~8月8日(土)
・象嵌の彫り 加賀象嵌 長谷川真希
8月7日(金)~8月9日(日)
・赤絵細描の絵付け 九谷焼 織田恵美
8月7日(金)~8月9日(日)
・箸の加飾(色漆絵、金箔貼り)
・香川漆器 中田可奈子
8月7日(金)~8月9日(日)、8月17日(月)~8月19日(水)
・帯の刺繍 京繍 阿部敦子
8月9日(日)・8月13日(木)・8月16日(日)
・芝山細工の製作 芝山細工 松本 香
8月11日(火)・8月15日(土)・8月17日(月)
・糸目糊置きまたは金線仕上げ 東京手描友禅 大地佐和子
8月12日(水)~8月13日(木)
・指物 江戸指物 河内素子
8月13日(木)
・糸目糊置き 町田久美子
8月14日(金)
・友禅挿し 西森和美
8月15日(土)
・手付き盆の製作 江戸指物 小川綾子
8月16日(日)
・糸目糊置き 水橋さおり
8月17日(月)
・上絵付け 九谷焼 井上雅子
8月18日(火)~8月19日(水)
・竹籠の製作 別府竹細工 森脇けい子
制作体験
第一部
7月24日(金)~7月26日(日)
・豆皿の絵付け(染付) 三川内焼 藤本江里子
体験費:1,000円 所要時間:30~60分
要予約 数量に制限がございます。
後日青山スクエアでお渡しする予定です。
7月24日(金)~7月26日(日)
・お盆に蒔絵をする 紀州漆器 谷岡公美子
体験費:1,000円 所要時間:20~60分
26日は16:00までの受付とさせていただきます。
予約不要 ※本漆ではなくカシューを使います。
出来上がり品をお持ち帰り頂けます。
7月31日(金)~8月3日(月)
・コースターの手織り 秩父太織 北村久美子
体験費:1,500円 所要時間:約60分
予約不要 数量に限りがございます。
出来上がり品をお持ち帰り頂けます。
第二部
8月7日(金)~8月9日(日)
・金箔箸作り 香川漆器 中田可奈子
体験費:2,000円 所要時間:15~30分
予約不要 数量に制限がございます。
後日産地からお届けする予定です。
8月7日(金)~8月9日(日)、8月18日(火)~8月19日(水)
・コースターの手織り 上田紬 小岩井カリナ
体験費:500円 所要時間:15分~20分
予約不要 出来上がり品をお持ち帰り頂けます。
8月7日(金)
・花かご作り 別府竹細工 森脇けい子
体験費:1,500円 所要時間:20分~40分
予約不要 数量に制限がございます。
出来上がり品をお持ち帰り頂けます。
8月8日(土)~8月9日(日)
・手描友禅の色さし(バックチャーム)
・東京手描友禅 町田久美子・水橋さおり
体験費:2,000円 所要時間:30分~60分
予約不要 数量に制限がございます。
後日青山スクエアでお渡しする予定です。