2025/02/07(金)〜2025/02/13(木)
第26回 全国伝統的工芸品仏壇仏具展
「毎日手を合わせる」ことで今日ここにあることに感謝し、明日に向けて振り返ることで私たちが「よりよく生きる」機会を作ってくれる仏壇仏具。日本各地の信仰に支えられ、営々と現代へ伝えられてきた伝統的技術・技法により手作りされる仏壇仏具の新作、傑作が一堂に会します!
長い歴史に裏打ちされた「伝統意匠」を身にまとった仏壇・仏具や、「新デザイン」としてこれまでにない新たなテーマに取り組んだ製品の数々を、ぜひご堪能ください。







※本展の制作実演・体験はありません。
■ 出展工芸品
山形仏壇 (山形県)/新潟・白根仏壇 (新潟県)/金沢仏壇(石川県)/飯山仏壇 (長野県)/名古屋仏壇 (愛知県)/三河仏壇 (愛知県)/尾張仏具 (愛知県)/彦根仏壇 (滋賀県)/京仏壇 (京都府)/京仏具 (京都府)/広島仏壇 (広島県)/八女福島仏壇 (福岡県)
■ 全国伝統的工芸品仏壇仏具組合連合会(全仏連)とは
国の指定をうけた伝統的工芸品産地の中でも、仏壇・仏具を生産する産地が集う団体です。
各地で脈々と受け継がれてきた木工・金工・漆芸など日本の伝統的な工芸技術の集大成である国産の仏壇・仏具の継承・普及のため活動しています。
[主催]全国伝統的工芸品仏壇仏具組合連合会、一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
[後援]経済産業省、中小企業庁
工芸品を知る -search for traditional crafts-
山形仏壇 新潟・白根仏壇 金沢仏壇 飯山仏壇 名古屋仏壇 三河仏壇 尾張仏具 彦根仏壇 京仏壇 京仏具 広島仏壇 八女福島仏壇
初日は12時開館、最終日は18時閉館です。
※営業時間は状況により急遽変更する可能性がございます。最新情報を お知らせ にてご確認の上ご来店ください。